前回に続き、写真から2月を振り返っていきたいと思います。
2月3日 節分祭
今年の豆まきは初参加の常盤山部屋の力士、いたばしプロレスリングその他、御来賓の皆様を含め108名のご参加がありました。
節分祭の様子
集合写真
講元の新井信行さまによる「鬼は外・福は内」の掛け声と共に豆まき開始
常盤山部屋
若ノ勝
貴大将
隆太陸の皆さまによる豪快な豆まき
いたばしプロレスリングの皆様(左から、まるこ、トキワダイオー、ハヤテの皆さま)
今年の豆まきも無事故で終えることができました。
2月12日 初午祭
初午とは2月の最初の午の日に行われる稲荷神社のお祭りです。
今年は、2月12日に天祖神社末社である稲荷神社の初午祭を執り行いました。
新たに幟が奉納され賑やかになってきました。
初午祭が終わると、大晦日から始まった神社の行事も一段落します。
福寿草の芽が出てきました。
福寿草は旧正月(現2月ごろ)に花を咲かせることから「元日草」とも呼ばれているそうで、幸福と長寿を意味する縁起の良い花です。
桃の花も開花しました。
暖かい春がすぐそこまで近づいています。
皆様お体に気を付けてお過ごしください。
Comentarios